仕事を中心にいろいろな出来事が重なり、
まだまだ年末ムードには程遠いな~・・・
という感じ。
でもあと1週間位なんだよね。
先週土日もフル稼働だったので今日は休み。
夜はドラム教室の先生&生徒で忘年会。
のんびり飲んで充電してきます。
最近、車の中やiPodでヘビロテ中の曲は
PyramidのMoon God…
考えるとややこしくなりますが、
自分の場合はこのようにしています。
投稿ベースで整理すると、
Blog → Blog , Twitter , Facebook
Twitter → Twitter , mixi , Facebook
mixi → mixi
Facebook → Facebook
ってな感じ。多分…
最近はハードロック、ヘヴィメタル系の
昔のCDを中心に、
せっせとiPodに入れてます(笑)
今日のお仕事ネタは、
・ジューダスプリースト
・テッド・ニュージェント
・モーターヘッド
・モトリー・クルー
・グーグードールズ
図書館に予約入れておいたので、
借りてきました♪
で、突然野口五郎のシングルA面…
今日のお昼ごはんは外で。
ここのところ、ご無沙汰だったので、無性に食べたくなって寄ったのが、両替町通りを本通り近くまで行ったところにある紅蘭。
頼むのは、いつもおんなじで半チャンラーメン。
ラーメンもチャーハンも見た目は地味だけど凄く美味しい。
画像のラーメンは、一見ふつうのしょうゆラーメンみたいですが、だしが思いっきり…
まだアップしようとしてる写真がありつつ、
更新できないでいますが、
先週の水曜日に出張報告書をまとめるための
打合せがありました。
久々に一緒に出張した皆さんの顔や
数々の写真を見て、懐かしい気持ちと、
現地の様子が頭の中に蘇ってきましたね
15時からマジメに読み合わせや意見交換等して…

何かと片付けることが多くて更新が遅くなり、先週の話題です。
お世話になっていたドラムの親分先生のお墓参りに富士宮にいってきました。
電車で富士宮に行くのは初めて。
富士で身延線に乗り換えて、1時間位ですかね。休日にはのんびり各駅停車もいいものですね。
女性5人わと男2人が集まりましたが全員ドラマーです。
お寺に…
出張帰ってから、なぜか夜早く眠くなってしまいます。
今さっき起きて風呂入りました。
今回はパイクプレイスマーケットの巻。
ここはエリオット湾のウォーターフロントにあります。
観光客も多いですが、
いわゆる日常の買い物をするマーケットですね。
中は、いろいろなお店が入ってます。
表側を歩いてい…
出張録の第2弾。
写真の関係で(その5)までだらだら
続くみたいですので、
飽きるかもしれませんが、どうかお付き合い下さい(笑)
話は前後しますが、デルタ航空でSEA-TAC空港へ着いて、
シアトルに向かったわけです。
宿泊先は、シアトルシェラトン。
毎夜、何かのコンベンション{%クラッ…

9/11~17に米国のシアトル方面へ行ってきました。
仕事関係の研修旅行だったのですが、
楽しかったですね~。
ということで記憶が鮮明なうちにログっときましょう。
出発日は、静岡から新幹線で品川へ。
この東海道線、湘南新宿ライン系の車両が
なんか好きなので撮ってしまった。
N'EXは快適。
…
ネットで買ったラコステのポロシャツが届いた。
韓国のネットショップだったので届くまで時間掛かってて、
少々心配だったけど、昨日の強い雨の中、無事届いた。
配達してくれた真面目そうな兄さんも、多分韓国の方なのかなぁ。
そんな感じの発音でした。
しかし、そこで問題が発覚。
自分宛ての荷物の他に
住所が全く同…
最近はそうめんかなぁ。
しょうが、大葉、ゴマとか・・・、
薬味をいっぱい入れてね。
冷し中華のむせる位、酸味の効いたスープも好きだけど、
胡瓜の千切りはシャキっとしてて欲しい。
この場合、トマトやチェリーは不要。
スイカも同じく、のっててほしくない。
にほんブログ村
ブログネタ:冷やし中華vs…
水曜日から休みをとっていたが、
過ぎてみるとあっという間。
今日は天気も今ひとつで、
少し涼しくなっているのは良いが、
夏も終わりか・・・なんてことを考えると少し寂しい。
これから、
・1週間の海外出張
・ドラムで発表会出場
・〇〇〇試験{%BIGLOBEwebry…


今日は大漁でした
クルセイダーズ、
キャンディ・ダルファー、
アンテナ、
コールドプレイ、
浅井健一、
原田真二、
安室奈美恵
の作をゲットしました。
いろいろでまた良し。
キャンディとシャドーボクサー、Jazzyなアレンジになって凄く格好よい!
コールドプレイの曲はじーんときます。…

ちょいと用事ができて、
そのついでに初めてのラーメン屋に寄ってみることにした。
焼津ICの通りの「とんまる」って店。
まず、店に入ると「らっしぇー」って感じで勢いがあります。
で、結構マンガが置いてありますが少々昔のやつです。
そしてメニューが豊富です。
いろいろな系統のラーメンを扱っているように思いました。…
えー、土曜日はいつも行ってる床屋さんが混んでて2時間待ち。
少々出遅れたのが痛かった・・・。
んでお昼は2時過ぎ。
次の予定まで時間なかったので、
すぐ食べれる、おにぎり屋さんへ。
ここのおじさんは一見気難しいようにも見えるけど、
結構気さくな方。
「しゃけと、こぶと、おかか食べてきます・・・」
「・・・にやり」…
今晩、20時で仕事を上がって、週始めっからコメダへ。
K崎から39K君が用事で来静してきた。
Y津からW君も参加。
で、待ち合わせ。
結構久しぶりでしたが、みんな相変わらず元気そうでした。
多分もっとジジイになっても変わらないことでしょう。
6~8月の男性ホルモンの話に妙に納得(笑)
そしてそれぞれ帰っ…
ハーブアルパートのライズ。
ディスコちっくなフュージョンと言ったら良いでしょうか。
昔から大好きな曲です。
中学生位の時でしょか、
全日本プロレスのハリー・レイスが入場する時の曲だったと思います。
それで興味を持って、自分で買ったのか友人にもらったのかは忘れましたが、
まだ実家にシングルレコードあると思います。
…
久しぶりの松楽へ。
娘がそんな気分じゃないということで(生意気な・・・)3人で向かう。
18時前に着いたのだが、満席&行列。
相変わらず人気あるね。
17:30開店らしいので、1サイクル目のお客さんなのだろう。
松楽メンにしようと思ったけど、直前でみそ松楽メンに変更。
たしか前回も同じアクションをしたよう…
先日買ったCDのうち、1枚が届いていた。
1984年作なんで、
20年以上前にレコードレンタル(当時は未だあった)屋で借りて、
カセットテープで持っていたのを、MP3化していた。
で、当然、音質は悪い。
CDで買いなおそうとずっと前から思っていたけど、
他のCDに目移りしちゃってて、やっと買った。
In t…